2012年03月13日
がれき受入れを決議 北九州市議会
がれき受入れを決議 北九州市議会
公明新聞:2012年3月13日付
.
北九州市議会は12日、公明党などが共同提出した「東日本大震災で発生したがれきの受け入れに関する決議」を全会一致で可決した。
同決議では、「がれきの処理なくして被災地の真の復興はあり得ない」と強調。同市に対し、放射線量の測定など十分な体制を整えることを条件に、受け入れを表明することを要請している。
がれき処理をめぐって同市は「不安や国への不信感が根強く、政府や他都市の動きを見守り、検討している」と慎重な姿勢を示してきた。今回の決議を受け北橋健治市長は「議会の決議を真摯に受け止めなくてはならない」と語った。
公明新聞:2012年3月13日付
.
北九州市議会は12日、公明党などが共同提出した「東日本大震災で発生したがれきの受け入れに関する決議」を全会一致で可決した。
同決議では、「がれきの処理なくして被災地の真の復興はあり得ない」と強調。同市に対し、放射線量の測定など十分な体制を整えることを条件に、受け入れを表明することを要請している。
がれき処理をめぐって同市は「不安や国への不信感が根強く、政府や他都市の動きを見守り、検討している」と慎重な姿勢を示してきた。今回の決議を受け北橋健治市長は「議会の決議を真摯に受け止めなくてはならない」と語った。
- 関連記事
-
- 公務員採用、大幅抑制に意欲=首相「方針通り」―参院予算委
- 福島特措法案と公明党
- がれき受入れを決議 北九州市議会
- 国歌斉唱「口動いてない」教員、校長がチェック
- [社会] 鎮魂と復興願い祈り
| 新聞 | 15時47分 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑